オーダーカーテン専門店 ドウェル(Dwell) | お店のミカタ https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/ 熊本のオーダーカーテン専門店ドウェルは、女性ならではのきめ細かい提案型コーディネートが特徴です https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/74/31/67408/67408_472b3c7431_header_logo_pc.png オーダーカーテン専門店 ドウェル(Dwell) https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 【TKUテレビ熊本】"ぴゅあピュア"でドウェルがTV放送されました! Thu, 29 Dec 2011 19:37:22 +0900 88420 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/88420 <a title="ドウェルがテレビ放送されました。" href="http://interior-dwell.ocnk.net/news#44" target="_blank">すっきり!春の模様替え<br />プロが教えるコーディネート</a><br /><br />の番組タイトルで約10分間放送されました。<br />TKU アナウンサー(中原 理菜) 【日記】 熊本の家づくり「総合住宅展示場」と「ハウスメーカー」紹介 Thu, 29 Dec 2011 19:36:35 +0900 31520 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31520 <br />これから、熊本で家づくり(マイホームを新築またはリフォーム)を検討される方のために、<br /><a title="熊本の家" href="http://interior-dwell.ocnk.net/product-group/13" target="_blank">熊本の「総合住宅展示場」および「ハウスメーカー」</a>(住宅メーカー)をまとめました。<br />建てたい家のイメージづくりの参考にご利用下さい。<br /><br />私の家は、もう十数年前に建てたのですが、<br />この表のなかの2社(S社とS社)に絞り、何度も展示場に足を運び<br />2,3カ月かけて検討した覚えがあります。<br /><br />◆<a title="スーモ" href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2743590&amp;pid=879755464" target="_blank">SUUMO(スーモ)<br /></a><br />SUUMO(スーモ)は、リクルート社が運営している住まいに関する総合情報サイトです。<br /><br />住まいを買いたい・売りたい・借りたい・貸したい・建てたい・リフォームしたい人に<br />日本全国の不動産情報を提供します。<br /><br />また、住まい購入のためのノウハウ・ローン計算・最新の相場情報、<br />みんなの住まい選び体験談など、お役立ちコンテンツも豊富にあります。<br /><br />特にこのサイトは、ハウスメーカーを気になるエリアから探せるように、<br />都道府県別にエリアを絞って探すことができます。<br /><br /> 【日記】 高層タワーマンションの暑さを防ぐクリエーションバウマンの遮熱レースカーテン Thu, 13 Oct 2011 22:49:31 +0900 31510 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31510 <br />高層マンションでは、入居後に、&ldquo;暑さ&rdquo;を実感し、悩むお客様も多くいらっしゃいます。<br /><br />広い窓から眺める美しい景色。降り注ぐ光。 大きなガラス面は、魅力的です。<br />ですが、そこにはひとつの悩みがあります。<br />&nbsp;&nbsp;<br />&ldquo;暑さ&rdquo;&nbsp;<br /><br />特に高層マンションでは、入居後に、&ldquo;暑さ&rdquo;を実感し、悩むお客様も多くいらっしゃいます。<br />そんな悩みを、解消する商品があります。&nbsp;<br /><br />それは、<a title="クリエーションバウマン" href="http://www.creationbaumann.jp/index.html" target="_blank">クリエーションバウマン</a>の<br /><a title="シルバー&スチールコレクション" href="https://interior-dwell.ocnk.net/data/interior-dwell/image/bauman190x140.jpg" target="_blank">SILVER &amp; STEEL COLLECTION (シルバー&スチールコレクション)</a>です。<br /><br />生地の裏面にアルミやスチールをコーティングすることで、<br />暑さを防ぐ機能を持ったファブリックです。<br />試験を行った結果、1時間の間に、通常のレースとの温度差が8.1℃あるそうです。<br /><br /><a title="試験の結果" href="http://www.creationbaumann.jp/pdf/SScollection_2.pdf" target="_blank">詳しい試験の結果<br /></a><br /><a title="クリエーションバウマン" href="http://www.creationbaumann.jp/index.html" target="_blank">クリエーションバウマン</a>は、1886年スイスのランゲンタールに麻の紡績工場として、<br />バウマン家によって設立されて以来100年以上、<br />世界各国に高い評価を得ているファブリックメーカーです。 &nbsp;&nbsp;<br /><br /><br /><br /><br /><br /> 【お知らせ】 2011-04-21 【TKUテレビ熊本】"ぴゅあピュア"でドウェルが放送 Fri, 27 May 2011 00:02:04 +0900 91370 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/ 2011-04-21 【TKUテレビ熊本】"ぴゅあピュア"でドウェルが放送 【お知らせ】 2010-12-29 熊本の家づくりに「総合住宅展示場」と「ハウスメーカー」紹介 Sun, 23 Jan 2011 21:01:49 +0900 31551 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/ 2010-12-29 熊本の家づくりに「総合住宅展示場」と「ハウスメーカー」紹介 【お知らせ】 2010-09-02 高層マンションは、暑さ防ぐクリエーションバウマンのカーテン Sun, 23 Jan 2011 21:00:48 +0900 31548 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/ 2010-09-02 高層マンションは、暑さ防ぐクリエーションバウマンのカーテン 【日記】 五洋インテックス 新コレクション「WHITE」展の開催 Sun, 23 Jan 2011 18:36:00 +0900 31516 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31516 <a title="五洋インテックス" href="http://www.goyointex.co.jp/" target="_blank">五洋インテックス</a>の新コレクション「WHITE」展の開催についてご案内です。<br /><br />五洋インテックス(株)は、<br />新コレクションの「WHITE」展を 2月9-10日、2月16-17日 に開催します。<br /><br />現在のファッショントレンドにインスパイアされて作られた「WHITE」 コレクションは、<br />クラシカルなモチーフをモダン&スタイリッシュに昇華した商品群で構成されてあります。<br /><br />革新的な技術を最大限に活かして作り込まれたファブリックスは、<br />デザインを追求するだけでなく、クオリティの高さ、<br />そして豊富な商品バリエーションが魅力です。&nbsp;<br /><br />新コレクション「WHITE」は、本物を求める方へ上質な住空間を提供します。<br /> 【日記】 マナテックス(MANAS-TEX)の素敵なカーテンご紹介 Sun, 23 Jan 2011 18:31:54 +0900 31513 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31513 マナテックス(MANAS-TEX)が2010年7月に発表した、<br />マナトレーディングの特設サイト<a title="マナテックス" href="http://www.manas-tex.com/" target="_blank">マナテックス(MANAS-TEX)「VOL.14 Special Site」<br /></a>を紹介します。<br /><br />マナトレーディングのカーテンは、多くのお客様に人気があり、<br />ドウェルがおすすめするカーテンです。<br /><br />MANAS-TEXのテーマが、<br />「上品であること」「こだわりを持ち続けること」<br />であるように、<br />住む人の気持ちが幸福感で満たされるような美しくエレガント、<br />そして上質なファブリックが揃うコレクションです。<br /><br />MANAS-TEX VOL.14は、<br />上質なテキスタイルから生み出される、<br />優しく幸福感溢れるイメージ<br />を感じていただきたいというコンセプトになっています。<br /><br />今回、紹介しているMANAS-TEX VOL.14 も同様ですが<br /><a title="マナトレーディング" href="http://www.manas.co.jp/" target="_blank">マナトレーディングのサイト</a>は、他のメーカーのサイトと違い<br />非常に操作性が良く、見やすくなっていますので<br />一度、ご覧になることをおすすめします。<br /><br /> 【日記】 「デザイナーズギルド」の新作展示会 Sun, 23 Jan 2011 18:17:05 +0900 31507 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31507 イギリスのインテリアメーカー「<a title="デザイナーズギルド" href="http://www.designersguild.jp/index.php" target="_blank">デザイナーズギルド(DESIGNERS GUILD)</a>」<br />の新作展示会に行ってきました。<br /><br />熊本からは、ドウェルと他1社の2社だけで、<br />熊本では、まだ知名度は低いのですが、<br />これから人気がでてくるメーカーとなりそうです。<br /><br />イギリスのトータルライフスタイルブランド「DESIGNERS GUILD(デザイナーズギルド)」は、<br />このほど2010年秋冬の新作コレクションを発表しました。<br /><br />新作コレクションは、<br />彫像や建築のイメージに、草木や花のモチーフを組み合わせたデザインがメインとなっており、<br />全体的にクラシカルでドラマチックな印象となっています。<br /><br />ファブリックや壁紙に加え、<br />ラグ、クッション、ブランケット、シルクスローなどインテリアアクセサリーも多数発表、<br />トータルコーディネートを展開しています。<br /><br />また「ロイヤルコレクション」については、2010年の新作として「Campanula」を発表しました。<br /><br />「Campanula」は<br />イギリス女王とロイヤルファミリーの「フログモアハウス」を思わせるデザインとなっており<br />より一般家庭に取り入れやすいコレクションに仕上がっています。<br /><br />素材にはシルクとウールジャカードが多用され、<br />手法をプリントと刺繍を用いており特に注目はラグジュアリーなタータンチェック柄です。<br />ファブリック以外にも5種類のクッションとキャンドルが発表されました。<br /><br /><br />デザイナーズ・ギルドとは、イギリスのブランドで、<br />ファブリック・キッズ・ベット&バス・家具・ホームアクセサリーなど、<br />高品質で一流のライフスタイルを幅広く提供しています。<br />色鮮やかなファブリックと個性的なデザインが魅力です。<br /><br /> 【日記】 輸入カーペット、ラグの展示会で福岡出張 Sun, 23 Jan 2011 18:11:47 +0900 31503 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31503 今日は定休日ですが、輸入カーテン、ラグの展示会で福岡出張です。<br /><br />今日の展示会は、毎年、<a title="キロニー" href="http://www.kyushukirony.co.jp/index.html" target="_blank">九州キロニー株式会社</a>で開催される『秋冬商品総合展』で、<br />主に輸入カーテン、ラグが展示されます。<br /><br />先日、新築予定のお客様から、<br />カーペットとラグの提案を依頼されたため<br />たくさん写真を撮って帰りました。<br /><br />ドウェルは、新作の展示会で商品を見て、触って、商品知識を蓄積し、<br />他のコーディネータに負けない提案を心がけています。<br /><br /><br />ドウェルは、オーダーカーテンだけでなく、<br />インテリア家具・照明も取り扱っております。<br /><br /> 【日記】 空間を演出するラグのフクラ(HUKLA) Sun, 23 Jan 2011 18:08:33 +0900 31500 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31500 ラグを敷く事でお部屋の印象は大きく変わります。<br /><br />コットン、ウール、リネン、アクリル、ナイロンなど<br />様々な素材と多彩な色の<a title="フクラ(HUKLA)" href="http://www.hukla.co.jp/" target="_blank">フクラオリジナルのラグ</a>は自慢のコレクションです。<br /><br />素材によって触り心地や色の発色も異なりますし、<br />同じ色でもカットかシャギーか、シャギーかループかなどで<br />ラグの表情が異なるのも面白い点です。<br /><br />何色かの糸を組み合わせたミックスカラーは<br />色の相乗効果で独特の風合いをかもし出しています。<br /><br />お部屋のアクセントとして、<br />ソファの張地などと合わせてトータルコーディネーションの一部として、<br />ラグのある生活を楽しんでみて下さい。<br />どのラグも10cmきざみでオーダーできますので、<br />お部屋での用途に合わせてお選び下さい。<br /><br /><br />ドウェルは、オーダーカーテンだけでなく、<br />インテリア家具・照明も取り扱っております。<br /> 【日記】 からだを癒してくれるリーンロゼ( Ligne Roset )のソファ Sun, 23 Jan 2011 18:03:27 +0900 31498 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31498 <a title="リーンロゼ" href="http://www.ligne-roset.jp/index.html" target="_blank">リーンロゼは、フランスの家具メーカー</a>です。<br /><br />ソファだけのメーカーではありませんが、<br />リーンロゼというとソファがイメージされます。<br /><br />リーンロゼのソファには、<br />トーゴ、ブリガンタン、カランといったシリーズがあり、<br />特に、トーゴは、<br />布張りのソファの中でも生地を張り替えてずっと愛用している人が多いようです。<br /><br />また、ブリガンタンは<br />モダンなデザインのリーンロゼのソファの中でも存在感のあるソファです。<br /><br />リーンロゼのソファの特徴は、<br />他のソファに比べると奥行きが深く、座ったときに身体を包まれるため<br />くつろげる体勢になります。<br /><br />普通のソファと比べてみると、<br />椅子に比べて座った感触が柔らかいと感じる程度なのですが、<br />リーンロゼのブリガンタンは違い、<br />体を脱力したままソファにもたれかかることができます。<br /><br />リーンロゼのブリガンタンほど体が楽になるソファはないでしょう。<br /><br /><br />カラン ( CALIN )<br /><br />カランとはフランス語で「甘える」「愛らしい」という意味があります。<br />座面と背のソフトな感触は、<br />パスカルムールグが目指した最高のくつろぎが得られるソファです。<br /><br />ブリガンタン ( BRIGANTIN )<br /><br />帆船の帆が風を受けているイメージがデザインコンセプトです。<br />ソフトで包み込まれるような座り心地は、快適なくつろぎの時間を演出します。<br /><br />トーゴ ( TOGO )<br /><br />全ての張地が良く似合うモデルです。<br />人工スエードのグローレから皮革までお好みの張地を選んでください。<br /><br /><br />ドウェルは、オーダーカーテンだけでなく、<br />インテリア家具・照明も取り扱っております。<br /><br /> 【日記】 「家具インテリアフェスタ2010熊本」に参加 Sun, 23 Jan 2011 17:57:44 +0900 31492 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31492 熊本流通情報会館で開催された「家具インテリアフェスタ2010熊本」に<br />ドウェル(Dwell)も参加致しました。<br /><br />2010年7月31日(土)、8月1日(日)の二日間<br />家具・インテリアのトップ企業数社が<br />「快適で上質な生活づくり」のためのご提案商品を多数出展して、<br />お客様の生活空間のクオリティアップにお役立ていただけることを目的に開催<br /><br />今回の展示会は、お得意様限定の展示会でしたが<br />たくさんの方々がご来展していただきありがとうございました。<br /><br />出展メーカーには、「<a title="リッツウェル" href="http://ritzwell.com/index.html" target="_blank">リッツウェル</a>(Ritzwell)」もあり、<br />高額な商品ですが、身近に商品を見ることができ、<br />「リッツウェル」ファンにとっては、いい機会だったと思います。<br /><br />展示品の中で、人気があったメーカーは、<br /><a title="日進木工(ニッシンモッコウ)" href="http://www.nissin-mokkou.co.jp/style/index.html" target="_blank">「日進木工」(ニッシンモッコウ)</a>(写真は、日進木工のサイト)でした。<br /><br />お手頃の値段で、木の温もりを感じさせられる商品でした。<br /><br />ドウェルは、オーダーカーテンだけでなく、<br />インテリア家具・照明も取り扱っております。<br /><br /> 【日記】 お客様に喜んで頂けると、こちらまで嬉しくなります。 Sun, 23 Jan 2011 17:50:24 +0900 31487 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31487 ドウェル近くにお住まいのお客様にカーテンを納品した時の施工写真です。<br /><br />お客様は、<br />新築時から部屋の雰囲気とカーテンがあっていなかったということで<br /><a title="熊本のオーダーカーテン専門店ドウェル" href="http://interior-dwell.ocnk.net/" target="_blank">ドウェルのホームページ</a>を見て相談に来られました。<br /><br />写真は、たくさん撮ったなかの1枚の素敵なシェードのカーテンで、<br />とてもお客様に喜んでいただきました。<br /><br />お客様が喜んでいる姿を見ると<br />こちらはお客様以上に嬉しくなります。&nbsp; 【日記】 洋菓子店に「バーバーカフェカーテン」 Sun, 23 Jan 2011 17:38:04 +0900 31483 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31483 菊池市の洋菓子店に「バーバーカフェカーテン」(写真)を取り付けてきました。<br /><br />ドアにカーテン?名前の由来ですが。。。<br /><br />今は少なくなりましたが、昔の散髪屋さんは、ドアにカーテンが普通でした。<br />それで、バーバーという名前がつけられたそうです。<br /><br />また、吹き抜けの傾斜窓から入る日差しをカットするために<br />レースのカーテンをギャザー仕立てにして取り付けました。<br /><br />店内には、色とりどりの、きれいなお菓子が<br />ショーケースに30種類ずらりと並べられており、<br />全て美味しそうなお菓子ばかりでした。 【日記】 フィスバの展示会(福岡)に出張 Sun, 23 Jan 2011 17:29:10 +0900 31479 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31479 今日は、福岡で開催される「<a title="日本フィスバ" href="http://www.fisba.co.jp/" target="_blank">フィスバ</a>」の展示会に行ってきます。<br /><br />今日の展示会は、フィスバのデザイナーがカーテン生地を持って、<br />まるでファッションショーみたいな感じで、新作カーテンの発表があります。<br /><br />フィスバの本社はスイスですので、当然、デザイナーは外国人です。<br />デザイナーの方は、英語で説明されますが、<br />日本の参加者のために通訳で紹介があります。<br /><br />以前、<a title="バンタンデザイン研究所" href="http://www.vantan.com/" target="_blank">バンタンデザイン研究所</a>の学生だったころ<br /><a title="ヤマモトカンサイ" href="http://www.kansai-inc.co.jp/" target="_blank">山本寛斎(ヤマモトカンサイ)</a>のファッションショーにお手伝いとして参加したことがありますが、<br />フィスバの展示会も、服飾メーカーのファッションショーに劣らぬショーです。<br /><br /> 【日記】 インテリアコーディネータは、豊富な経験と「好き」であることが大事です。 Sun, 23 Jan 2011 17:20:12 +0900 31476 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31476 最近、私が着ている洋服についてお客様から「どこで買っているの?」と尋ねられ、<br />カーテン以外のことで質問されることがあります。<br /><br />インテリアコーディネータは、豊富な経験と「好き」であることが大事です。<br /><br />ハウスメーカーには、インテリアコーディネータの担当者がいるところがありますが、<br />経験年数が浅かったり、コーディネートがマンネリ化している方がいます。<br /><br />お客様には、気づかないと思いますが、<br />私からすれば、そんな提案して「大丈夫?」と心配することがあります。<br /><br /><br />ところで、最近、新築のお部屋全部をトータルコーディネートしています。<br /><br />我が家も建てるときは、全て、私がコーディネートしましたが、<br />お客様の新築のお部屋全てをコーディネートするのも楽しく、やりがいがあります。<br /><br />そして、満足していただいたときはなおさら嬉しい物です。<br /><br /><br />住まいのインテリア全体のプランニングするプランボード<br /><br />家具、照明器具、カーテン、カーペット、壁紙などのセレクトまで、トータルに提案する際に、<br />インテリアコーディネーターとお客さまの架橋となるのが、プランボードです。<br /><br />インテリアは、サイズや素材といった数字や言葉で表されるものの他に、<br />イメージや色といった感覚で表される要素があります。<br /><br />むしろこの言葉では言い表せない要素が、<br />仕上がりのイメージを決める大切なポイントになります。<br /><br /> 【日記】 友人の紹介で来店されたお客様 Sun, 23 Jan 2011 17:13:53 +0900 31474 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31474 ドウェルでは、以前ドウェルからカーテンを購入されたお客様からの紹介で<br />来店されるお客様が多く喜しく思っております。<br /><br />数年前に<a title="フジエテキスタイル" href="http://www.fujie-textile.co.jp/" target="_blank">「フジエテキスタイル」のオーダーカーテン</a>を購入されたお客様の紹介で、<br />先日、打ち合わせをしました。<br /><br />初めてのお客様でしたので、住所などをお聞きしていると、<br />驚いたことに、父のアパートにお住まいの方でした。<br /><br />打ち合わせは、全て私に任せるとのことで家や部屋の雰囲気を聞かせていただき<br />「<a title="フェデポリマーブル" href="http://www.fede.co.jp/" target="_blank">フェデポリマーブル</a>」、「<a title="五洋インテックス" href="http://www.goyointex.co.jp/" target="_blank">五洋インテックス</a>」、「<a title="フジエテキスタイル" href="http://www.fujie-textile.co.jp/" target="_blank">フジエテキスタイル</a>」のカーテンを<br />選んでいただきました。<br /><br />輸入のオーダーカーテンは「高い」という先入観がありますが<br />ほどよくバランス良く組み合わせることで、<br />素敵なオーダーカーテンを購入することができます。<br /><br />国産のカーテンと比べると、少しは高くなりますが、<br />数千~万程度の差であれば、素敵なカーテンを是非、検討する価値があります。<br /><br />カーテンは、寿命が約10年と言われます。<br />カーテンは長い付き合いですので、素敵なカーテンのお部屋で過ごしたいものです。<br /><br /> 【日記】 自分らしさのインテリアスタイルを大切に Sun, 23 Jan 2011 12:01:58 +0900 31370 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/diary/31370 <br />洋服を買う時、販売員の洋服センスを見て "似合っている人" と "似合っていない人" <br />どちらの販売員のアドバイスを参考にしますか?<br /><br />センスの善し悪しは、その人の着こなしを見れば分かりますよね。<br />インテリアのセンスも同じです。<br /><br />着こなしの悪い人から、インテリアをコーディネートしてもらったとしたら。。。?<br />安い値段に騙されるお客様が多いことには非常に悲しいことです。<br /><br />インテリアコーディネートの役割は、その人らしさを表現してあげることです。<br /><br />以前、ブランド服飾メーカーの販売員として、<br />数多くのお客様に洋服をコーディネートしてきましたが、<br />インテリアコーディネートも基本は同じだと考えます。<br /><br />お客様にスタイルを押しつけるのではなく、<br />大枠の方向性や考え方、イメージを提供することにあります。<br /><br />そして、お客様自身が知識を深め、自分なりの決定を下すこと<br />が出来るようになることが大切です。<br /><br />自分自身をよく知ること、自分自身の価値観をもつことが、<br />自分の空間においての心地よさを見つけて、<br />自分の暮らしのスタイルを見つけることにつながります。<br /><br />そこで<br />インテリア計画をたてる際に、<br />インテリアコーディネーターとお客さまの架橋となるのが、プランボードです。<br /><br />インテリアは、サイズや素材といった数字や言葉で表されるものの他に、<br />イメージや色といった感覚で表される要素があります。<br /><br />むしろこの言葉では言い表せない要素が、<br />仕上がりのイメージを決める大切なポイントになります。<br /><br />この言葉で言い表せない大切なポイントを伝えるのが「プランボード」で、<br />お客様のお宅の間取りに合わせて、カーテン・家具・照明のご提案を致します。<br /> 【インテリア照明】 インテリア照明 Sun, 23 Jan 2011 11:40:07 +0900 31340 https://kumamoto-interior-dwell.on.omisenomikata.jp/menu/31340 インテリア照明スタンドひとつの販売から、空間を効果的に演出する光のプランを提案します。<br /><br />